ハーキム(その他表記)al-Ḥākim

改訂新版 世界大百科事典 「ハーキム」の意味・わかりやすい解説

ハーキム
al-Ḥākim
生没年:985-1021

ファーティマ朝第6代カリフ在位996-1021年。その奇妙な性格と行動で有名。即位してから5年後に専制的権力を振るい始め,極端政策を次々と打ち出していった。イスマーイール派色を強調し,キリスト教徒,ユダヤ教徒を差別,迫害した。スンナ派に対しても敵対的政策をとった。狂気じみた禁令反乱に対する容赦ない弾圧,そしてときおりみせる寛容と謙遜など,同一の人間の行為と思えないほどの極端から極端への振幅が彼の政策の特徴であった。その最期もそれにふさわしく謎に満ちており,一部の人々は彼を神格化しドルーズ派が成立した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 湯川

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーキム」の意味・わかりやすい解説

ハーキム
al-Ḥākim, Abū `Alī Manṣūr

[生]985
[没]1021.2.13.
カイロ近郊エジプトにおけるファーティマ朝第6代のカリフ (在位 996~1021) 。父は第5代カリフ,アジーズ。 11歳で即位し,父とともにファーティマ朝の最盛期を築いた。 1005年カイロに自然科学および人文科学研究のための研究所ダール・アルヒクマ Dār al-Ḥikmaを建設し,またムカッタムの丘に天文台を設けて学問の保護にあたった。そのためカイロが世界の学徒の憧れの的となり,多数の著名な文人,学者が集った。しかしその反面,夜ろばに乗って町を歩き回ったり,女性の外出を一切禁止したりするなどの奇行に加えて,狂信的なシーア派イスラム教徒であり,キリスト教徒やユダヤ教徒にきびしい弾圧を加えた。彼は熱狂的な信者を擁し,彼らはハーキムに神性を認め,のちにドゥルーズ派を形成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハーキムの言及

【ジンミー】より

…法理論上,ジンミーが義務を負っているムスリムは,現実にはおのおのの国家の一握りのムスリムとなり,他のムスリムも実質的にジンミーと同じ立場にあり,ジズヤの支払を除き,ジンミーだけがとくに差別されることは少なかった。しかし,ファーティマ朝のカリフ,ハーキムのように,ジンミーをとくに差別し苦しめた為政者も時にはいた。【後藤 晃】。…

※「ハーキム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android