ハーシー(John Richard Hersey)(読み)はーしー(英語表記)John Richard Hersey

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハーシー(John Richard Hersey)
はーしー
John Richard Hersey
(1914―1993)

アメリカ小説家ジャーナリスト中国天津(てんしん)生まれ。10歳のとき帰国エール大学に学んだ。第二次世界大戦に従軍、これに取材し多くの記録や小説を書いた。『バターンの人々』(1942)、イタリア解放時のアメリカ軍をユーモラスに描きピュリッツァー賞を得た『アダノの鐘』(1944)、広島原爆投下に取材して記録文学としての評価を受けた『ヒロシマ』(1946)などがある。

[稲澤秀夫]

『石川欣一・谷本清訳『ヒロシマ』(1949・法政大学出版局)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android