ハーパー リー(英語表記)Harper Lee

20世紀西洋人名事典 「ハーパー リー」の解説

ハーパー リー
Harper Lee


1926 -
米国小説家
アラバマ州生まれ。
別名(Nelle)Harper Lee。
白人女性強姦の濡れ衣を着せられた黒人を白人弁護士が危険を省みず弁護する物語で、弁護士の娘の視点で物語を展開させた最初長編「物真似鳥を殺すには」(1960年,邦題アラバマ物語」)でピュリッツァー賞を受けた。’63年映画化され、好評を博した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android