バイノーラル録音(読み)バイノーラルロクオン

デジタル大辞泉 「バイノーラル録音」の意味・読み・例文・類語

バイノーラル‐ろくおん【バイノーラル録音】

binaural recordingステレオ録音の方式の一。人が両耳で聞くのと同様の音響効果を再現することを目的とする。ダミーヘッドマイクを用いた手法などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内のバイノーラル録音の言及

【レコード】より

…レコードにスピーカー配置についての指定があるものもある。やや特殊なレコードとしてバイノーラル録音によるレコードの聴き方も知っておきたい。このレコードは,ダミーヘッド(マネキンの頭)の耳の入口,あるいは鼓膜の位置に小さなマイクをセットして録音されたもので,とくに指定がない限りヘッドホンで聴くようになっている。…

※「バイノーラル録音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android