バルジ(船舶)(読み)バルジ

百科事典マイペディア 「バルジ(船舶)」の意味・わかりやすい解説

バルジ(船舶)【バルジ】

船体中央部船側の外側に,水線付近の上下にわたりさらに外板を張って作った船体のふくらみ。20°程度までの横傾斜に対して初期復原力を増す。また外板の損傷による浸水から船体を守る効果がある。第2次世界大戦で日本海軍が用いた戦艦大和・武蔵は,駆逐艦大のバルジを備えていたため,攻撃にさらされても絶対に沈まない不沈艦といわれていた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android