バルデマー(4世)(読み)ばるでまー(英語表記)Valdemar Ⅳ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バルデマー(4世)」の意味・わかりやすい解説

バルデマー(4世)
ばるでまー
Valdemar Ⅳ
(1320―1375)

デンマーク王(在位1340~75)。1340年の即位まで、父クリストファー2世の亡命など政治的混乱により大半をドイツ宮廷で過ごした。即位後は弱体化したデンマーク王権の再興を目ざし、46年シェラン島、53年ユトランド半島の大部分、さらに60年スウェーデン王マグヌスからスコーネ奪回シュレスウィヒを除くほぼ全土を支配下に置き、その目的を達成した。翌年ヘズビュー遠征を行い、ゴトランド島を併合してハンザ同盟との関係を悪化させた。強引かつ容赦のない彼の政策に不満を抱くデンマーク貴族は、67~68年ハンザ諸都市やメクレンブルク公と同盟、圧倒的な勢力の前に彼は亡命を余儀なくされた。70年和約してハンザ同盟に大幅な譲歩を行い、71年に帰国、再度王権再興に努力した。

[牧野正憲]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android