バルデヨフ(その他表記)Bardejov

デジタル大辞泉 「バルデヨフ」の意味・読み・例文・類語

バルデヨフ(Bardejov)

スロバキア北東部、ポーランド国境に近いカルパチア山脈中腹にある都市。13世紀半ば頃からハンガリーとポーランドを結ぶ交易地として発展。14世紀には市壁がつくられ、要塞ようさい都市となった。当時の市壁やゴシックルネサンス様式で建てられた建築物が現在も残されており、2000年、「バルデヨフ市街保護区」の名で世界遺産文化遺産)に登録された。バルジェヨフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む