バルトーク:アレグロ・バルバロ/piano solo(読み)Allegro barbaro

ピティナ・ピアノ曲事典(作品) の解説

バルトーク:アレグロ・バルバロ/piano solo

全214小節からなり、バルトークのピアノ小曲の中では比較的よく知られた作品
バルトークは1908年頃から実験的なピアノ作品群を残しているが、1911年にかかれたこの作品は、その最後に位置するものであ ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作品)について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android