バンコール(その他表記)Bancor

デジタル大辞泉 「バンコール」の意味・読み・例文・類語

バンコール(Bancor)

1944年のブレトンウッズ会議において英国代表をつとめたケインズが提唱した国際決済通貨。英語のbank(銀行)と仏語のor(金)を組み合わせた造語米国反対で実現せず、ドル基軸通貨とする体制が始まった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のバンコールの言及

【国際通貨制度】より

…後者は,国際取引の決済はすべて外国為替市場を通して行われ,通貨当局は市場における決済手段の過不足を調整するという市場方式を主張していた。したがってケインズ案では,中心となる国際機関は,各国の中央銀行の中央銀行,つまり世界中央銀行としての機能をもち,国際通貨(J.M.ケインズはそれをバンコールbancorと名づけた)を創出し発行する。しかしホワイト(財務省通貨研究部長)案では,その国際機関は,そのとき為替相場のもとで決済手段の不足に直面した国の通貨当局に対し,各国から拠出された金や各国通貨を短期間貸し付けるにとどまる。…

※「バンコール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android