パカライマ山脈(読み)パカライマさんみゃく(英語表記)Sierra Pacaraima

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パカライマ山脈」の意味・わかりやすい解説

パカライマ山脈
パカライマさんみゃく
Sierra Pacaraima

ブラジルでは Serra Pacaraima,ガイアナでは Pakaraima Mountains。南アメリカ北部,ギアナ高地中部にある山脈ベネズエラ=ブラジル国境およびガイアナ=ブラジル国境に沿って,ほぼ東西方向に約 800kmにわたって延び,北のオリノコ川水系と南のアマゾン川水系の分水嶺をなす。3国の国境が交わる地点にギアナ高地の最高峰ロライマ山 (2772m) がある。山地に源を発する川が縁辺部の急崖を流下し,カイエトゥア滝などの大きな滝を形成している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android