パルス療法(読み)パルスリョウホウ

デジタル大辞泉 「パルス療法」の意味・読み・例文・類語

パルス‐りょうほう〔‐レウハフ〕【パルス療法】

薬を服用する期間と服用しない期間を周期的に繰り返す治療法。薬の効果体内で一定期間持続する場合などに適用される。服用期間が短くなり、副作用を抑えることができる。また、間質性肺炎関節リウマチ膠原病などの症状が急激に悪化した場合に、ステロイド剤短期間に集中的に大量に投与するステロイドパルス療法もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android