ビクトリア[州](読み)ビクトリア

百科事典マイペディア 「ビクトリア[州]」の意味・わかりやすい解説

ビクトリア[州]【ビクトリア】

オーストラリア南東端の州。南岸寄りにオーストラリア・アルプスが走り,北西部はマレー川流域の低地帯内陸を除き好適な気候で,小麦,ブドウなどが栽培され,羊,牛などの牧畜が盛ん。金鉱石炭を産する。1835年メルボルン最初植民が行われ,19世紀中ごろバララト地区の金鉱発見以後植民者が急増。州都メルボルン。22万7416km2。535万4042人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android