ビクトリア川(読み)ビクトリアがわ(その他表記)Victoria River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビクトリア川」の意味・わかりやすい解説

ビクトリア川
ビクトリアがわ
Victoria River

オーストラリア,ノーザンテリトリー北西部を流れる川。全長約 640km。タナミ砂漠北方に源を発し,北東に流れ,ビクトリアリバーダウンズの南で北に向きを変え,その後さらに北西に流れ,ジョセフボナパルト湾に注ぐ。河口部はクイーンズ水道と呼ばれ,約 80kmにわたって小さな船舶航行が可能。上流は乾季には間欠河川となる。流域粗放肉牛の放牧地帯。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む