ビジネスオートメーション(読み)びじねすおーとめーしょん(英語表記)business automation

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ビジネスオートメーション
びじねすおーとめーしょん
business automation

生産現場でのオートメーションに対し、経理在庫管理などの事務部門でのオートメーションをいう。1890年のアメリカ国勢調査の際、パンチカード統計機械によって、集計を機械的に処理したのが最初であるとされる。マイクロエレクトロニクス発達歩調をあわせて進められてきたが、最近はオフィスオートメーションOA)とよばれることが多い。

[小野勝章]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android