ファイト(英語表記)fight

翻訳|fight

デジタル大辞泉 「ファイト」の意味・読み・例文・類語

ファイト(fight)

[名]
勝負。試合。特に、ボクシングの試合。
闘志戦意。「ファイトがわく」「ファイト満々」
[感]スポーツで、「がんばれ」「戦え」などの意のかけ声。
[類語]覇気闘志元気活気生気精気神気鋭気壮気威勢景気活力精力気力血気強い気強いたくましい気丈気丈夫気骨気概骨っ節反骨確り心丈夫闘魂胆力度胸糞度胸士気根性負けじ魂負けん気利かん気勝ち気強気向こう意気鼻っ柱鼻っぱし負けず嫌いガッツ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ファイト」の意味・読み・例文・類語

ファイト

  1. ( [英語] fight )
  2. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 戦い。試合。特に、ボクシングの試合。〔外来語辞典(1914)〕
    2. 闘志。戦意。気力。元気。ファイティングスピリット
      1. [初出の実例]「駄目だなアお父さんは。ファイトがなくって」(出典:通学物語(1941)〈渋沢秀雄〉日本人)
  3. [ 2 ] 〘 感動詞 〙
    1. プロボクシングなどで、選手があまり打ち合わないとき、レフリーが戦うように命ずる語。〔瀕死青春(1957)〕
    2. スポーツで、「がんばれ」、「がんばろう」の意のかけ声として用いる語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファイト」の意味・わかりやすい解説

ファイト
Veidt, Conrad

[生]1893.1.22. ベルリン
[没]1943.4.3. ニューヨーク
ドイツ俳優。 1912年から M.ラインハルトもとドイツ座出演。 17年から映画でも活躍し,『カリガリ博士』 (1919) ,『会議は踊る』 (31) ,『カサブランカ』 (43) などに出演。ナチス政権下のドイツを逃れてロンドン亡命,38年イギリスに帰化した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ファイト」の解説

ファイト〔ドラマ〕

NHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。2005年3月~10月放映。脚本:橋部敦子。音楽:榊原大。出演:本仮屋ユイカ、緒形直人、酒井法子ほか。群馬県高崎舞台に、ヒロイン・優が、温泉地や競馬場の人々との交流を経て牧場経営を目指す過程を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のファイトの言及

【カエル(蛙)】より

コウノトリはこれを運ぶ使者なのである。このため子宝に恵まれない婦人は鉄でつくったカエル(子宮を表すという説もある)を聖ファイトVeit(ラテン名ウィトゥスVitus,祝日6月15日)にささげて祈願する。グリム童話などにもカエルに姿をかえられた王子の話は多い。…

※「ファイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android