ファイバー

デジタル大辞泉 「ファイバー」の意味・読み・例文・類語

ファイバー(fiber)

繊維。繊維状のもの。「グラスファイバー
バルカンファイバー」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ファイバー」の意味・読み・例文・類語

ファイバー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] fiber )
  2. 繊維。また、繊維状のもの。
  3. もめんやパルプの繊維を塩化亜鉛水溶液に浸して膠化(こうか)させ厚紙状に押し固めたもの。皮革代用品や電気絶縁材料として用いる。
    1. [初出の実例]「種々の皮革代用品が製出され、ファイバー及びレザークロス等が盛んに使用されるやうになった」(出典:東京鞄商工同業組合沿革史(1930)〈小林儀三郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android