フィリップ・エドワードトマス(その他表記)Philip Edward Thomas

20世紀西洋人名事典 の解説

フィリップ・エドワード トマス
Philip Edward Thomas


1878 - 1917
英国詩人
ジョージ朝詩人の一人。オックスフォード歴史を学ぶ。その後ケント田舎で貧乏暮らしをして自然を愛し、地誌伝記多数発表。8冊の詩集「オックスフォード」(1903年)、「美しいウェールズ」(’05年)等は簡潔な文体田園生活感情を生き生きと表現し、現代的な感覚を滲ませている。作品は他に「スウィンバーン」(’12年)など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む