フェビアン(英語表記)Fabian

翻訳|Fabian

20世紀西洋人名事典 「フェビアン」の解説

フェビアン
Fabian


1943.2.6.(1940.説あり) -
歌手,俳優
ペンシルヴァニア州フィラデルフィア生まれ。
本名フェビアン・フォート〈Fabian Forte Bonaparte〉。
サウス・フィラデルフィア高校在学中、ボブ・マルクッチに見いだされ歌手となり、1960年代はじめアイドルとなる。「ペリー・コモショー」や「エド・サリヴァン・ショー」などテレビの人気番組に出演し、’59年「疑惑愛情」で映画デビューする。’60年代多くの映画に出演するが、これといった代表作はない。’70年以降は本名であるフェビアン・フォートを芸名とする。’66年キャサリン・リーガンと結婚し、1児がある。作品に「史上最大の作戦」(’62年)、「姿なき殺人者」(’66年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android