フェルディナント[1世](読み)フェルディナント

百科事典マイペディア の解説

フェルディナント[1世]【フェルディナント】

神聖ローマ皇帝(1556年―1564年)。カール5世の弟。オーストリア系ハプスブルク家の始祖。1521年オーストリアの世襲領を委託され,1526年ボヘミア・ハンガリー王。ハンガリーの対立王ザポリアとその支持者オスマン帝国のスレイマン1世と長く抗争国内の新旧両派の仲裁に努め,1555年アウクスブルクの宗教和議を成立させ,翌年帝位についた。
→関連項目フェルディナント[2世]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android