フォルテピアノ(英語表記)〈イタリア〉forte piano

デジタル大辞泉 「フォルテピアノ」の意味・読み・例文・類語

フォルテ‐ピアノ(〈イタリア〉forte piano)

音楽で、強弱標語の一。「強く、すぐに弱く」の意。記号fp
fortepiano)⇒ハンマークラビア

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「フォルテピアノ」の意味・読み・例文・類語

フォルテ‐ピアノ

  1. 〘 名詞 〙 ( [イタリア語] forte piano ) 音楽で、強弱記号一つ。「強く、すぐに弱く」の意。fp で示す。〔中等教育教科用楽典(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフォルテピアノの言及

【ピアノ】より

…1709年にフィレンツェの楽器製作者クリストフォリBartolomeo Cristofori(1655‐1731)が最初のピアノを試作したとき,彼はその楽器を〈強弱のつけられるハープシコードgravicembalo col piano e forte〉と名づけた。ここからピアノフォルテpianoforteまたはフォルテピアノfortepianoという名が起こり,さらにピアノと略称されて今日に至った。このようにピアノは,打鍵によって強弱を自由に変化できるという点に大きな特色がある。…

※「フォルテピアノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android