フォーティス(英語表記)Fortes, Meyer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォーティス」の意味・わかりやすい解説

フォーティス
Fortes, Meyer

[生]1906.4.25. ケープタウン
[没]1983.1.27.
イギリスの社会人類学者。ケンブリッジ大学教授 (1950~73) 。おもに西アフリカタレンシ族などの調査を行い,親族組織政治体系中心とした社会構造を研究した。主著に『アフリカの伝統的政治体系』 African Political Systems (1940) ,『タレンシ族の親族組織』 The Web of Kinship among the Tallensi (49) ,『西アフリカの宗教におけるエディプスヨブ』 Oedipus and Job in Western African Religion (59) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android