フューレ(英語表記)Furet, Louis Théodore

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「フューレ」の解説

フューレ Furet, Louis Théodore

1816-1900 フランス宣教師
文久3年(1863)パリ外国宣教会からの派遣で開国後の長崎にカトリック神父として初上陸した。プチジャン神父とともに大浦天主堂建立,浦上の隠れキリシタン指導などにつくした。明治2年帰国。1900年1月15日死去。84歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android