フライホイール(英語表記)flywheel

翻訳|flywheel

デジタル大辞泉 「フライホイール」の意味・読み・例文・類語

フライホイール(flywheel)

はずみ車

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「フライホイール」の意味・読み・例文・類語

フライ‐ホイール

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] flywheel ) はずみ車

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フライホイール」の意味・わかりやすい解説

フライホイール
flywheel

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「フライホイール」の意味・わかりやすい解説

フライホイール

はずみ車

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フライホイール」の意味・わかりやすい解説

フライホイール
ふらいほいーる

はずみ車

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フライホイール」の意味・わかりやすい解説

フライホイール

はずみ車」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフライホイールの言及

【はずみ車】より

…大きな慣性モーメントを利用して回転エネルギーの蓄積,放出を行う回転体。フライホイールともいう。物体が一つの軸のまわりに回転運動をするときは,慣性モーメントと回転速度の2乗に比例する大きさの運動のエネルギーをもつ。…

※「フライホイール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android