フランス古典主義(読み)ふらんすこてんしゅぎ

世界大百科事典(旧版)内のフランス古典主義の言及

【古典主義】より

…さらには,事を文学に限っても,ヨーロッパ文化の内部で,その現れ方も現れる時代も一様ではない。また,このような歴史概念から抽象された美学的概念ないし理念としての古典主義のとらえ方もあり(これはロマン主義やバロックにも言える),その観点に従えば,古代ギリシア・ローマの古典にならって成立した作品(たとえば17世紀フランス古典主義戯曲)と共通の美学的特長を,時代や地域を超えて認める考えも成り立つわけである。ともあれそのような文学理念としての古典主義の特長は,均整のとれた隙のない構成と,品位ある明解な言葉と,典型的な主題・状況・人物設定によって人間の普遍的な真実の表現を目ざすものだと,一応は言っておくことができる。…

※「フランス古典主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android