フローリス[一族](読み)フローリス

百科事典マイペディア 「フローリス[一族]」の意味・わかりやすい解説

フローリス[一族]【フローリス】

フランドルの芸術家一族。建築家,彫刻家コルネリスCornelis Floris〔1514ころ-1575〕はアントワープの市庁舎などを設計。〈フローリス様式〉と呼ばれる,グロテスク風の巻軸装飾や,そりのある破風線を用いた建築装飾を編み出した。コルネリスの弟で画家のフランスFrans Floris〔1516ころ-1570〕は,1542年―1547年イタリアに遊学ミケランジェロの影響を強く受け,フランドルにおけるイタリア様式,〈ロマニスム〉を代表する画家の一人となった。
→関連項目フランドル美術

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android