プリーテッド・ファブリック(その他表記)pleated fabric

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

プリーテッド・ファブリック
pleated fabric

プリーツ加工 (ひだ付け加工の一種。布を折り畳んで熱固定するなど,表面装飾としての立体感を与える) を施した布地全体にひだがあるプリーテッド・スカート,ウエスト前部の左右にひだのあるズボン「プリーテッド・トラウザーズ」などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む