ヘマチン(読み)へまちん(その他表記)hematin

翻訳|hematin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘマチン」の意味・わかりやすい解説

ヘマチン
へまちん
hematin

ヘモグロビンの鉄イオンにヒドロキシ基-OHが1個結合したポルフィリンの三価鉄錯体の慣用名で、プロトヘマチンprotohematin、すなわち、フェリプロトポルフィリンⅨヒドロキシドferriprotoporphyrin Ⅸ hydroxide、フェリヘムヒドロキシドferrihem hydroxideをさす。ヘミンアルカリに溶解するとヘマチンになる。ヘマチンはメトヘモグロビンの補欠分子族(補欠分子団)で、グロビンに混合すると定量的にメトヘモグロビンが再構成される。

 赤血球のヘモグロビンを酸で処理すると、タンパク質であるグロビンが変性して色素部分のヘムがヘミンとして分離するが、これをアルカリ処理すればヘマチンが得られる。また、ヘムは酸素によって容易にヘマチンに酸化され、亜ニチオン酸ナトリウムで還元すればヘムとなる。ヘマチンがグロビンと結合すればメトヘモグロビンとなるが、グロビン以外の窒素化合物と結合したものはパラヘマチンとよばれる。ヘマチンは生体内ではホスゲンガス中毒悪性貧血でみられ、また肝性ポルフィリン症の治療に用いられている。

[有馬暉勝・有馬太郎・竹内多美代]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「ヘマチン」の解説

ヘマチン

 ヘムの水酸化物.三価の鉄を含んでいる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヘマチンの言及

【ヘム】より

…鉄原子は,ポルフィリン環の中央に位置し,塩基と配位結合をしている。遊離のヘムは酸化されやすく,酸素分子と反応して,III価鉄のヘマチンhaematinになる。【柳田 充弘】。…

【ポルフィリン】より

…ポルフィリンに鉄,銅,マグネシウムが結合した分子内錯塩は天然に存在し,生理的に重要なものが少なくない。例えばチトクロム,カタラーゼ,ヘモグロビンなどは鉄ポルフィリン誘導体のヘムやヘマチンを含有しており,植物の葉緑体にはマグネシウムポルフィリンとしてのクロロフィル(葉緑素)が含まれる。 ポルフィリンの物理化学的性質は側鎖の種類で大きく変わる。…

※「ヘマチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android