ベロ・オリゾンテ(英語表記)Belo Horizonte

世界大百科事典 第2版 「ベロ・オリゾンテ」の意味・わかりやすい解説

ベロ・オリゾンテ【Belo Horizonte】

ブラジル南東部,ミナス・ジェライス州の州都。〈美しい地平線〉を意味する。国土のほぼ中心部,標高830mの高原にあり,人口152万9566(1991),大都市域人口206万0804(1993)。1897年,旧州都オウロ・プレトに代わる都市として計画・建設された。ブラジリアに先だつ数少ない人工都市の一つである。近年近郊工業団地コンタジェンなどとともに,同市の工業は急速に発展している。機械自動車冶金など鉱産州ミナス・ジェライスの州都らしく,金属関係の部門が多い。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android