ペストリンクベルク(英語表記)Postlingberg

世界の観光地名がわかる事典 「ペストリンクベルク」の解説

ペストリンクベルク【ペストリンクベルク】
Postlingberg

オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の州都リンツ(Linz)の郊外ドナウ川左岸にある標高539mの山。山頂には、1738年建立のバロック様式ペストリンクベルク巡礼教会や、展望台、グロッテンバーン(子ども向けの洞窟トンネル鉄道)などがある。山頂へは、粘着式としてはヨーロッパ最古の登山電車である、ペストリンクベルク鉄道で行くことができる。展望台からは、リンツの町とドナウ川の流れを一望できる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

アルツハイマー

[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...

アルツハイマーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android