ホットスプリングズ(その他表記)Hot Springs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホットスプリングズ」の意味・わかりやすい解説

ホットスプリングズ
Hot Springs

アメリカ合衆国,サウスダコタ州南西部の町。ブラックヒルズ (山地) に近いフォール川にのぞむ。 1879年入植,温泉保養地として発達農業鉱業 (ウラン雲母など) ,観光などがおもな産業。州立軍人ホーム,在郷軍人会本部がある。毎年夏にインディアン英雄を記念するクレージーホース野外劇が催される。ウィンドケーブ国立公園北方 11kmにある。人口 4325 (1990) 。

ホットスプリングズ
Hot Springs

アメリカ合衆国,アーカンソー州中部の都市ウォシトー川に面した温泉保養地。インディアンの保養地として知られており,1832年に温泉地として整備され,ホットスプリングズ国立公園中心となった。リビー医療センターなど多くの医療施設がある。人口3万 2462 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む