ボイン渓谷の遺跡群(読み)ボインけいこくのいせきぐん

百科事典マイペディア 「ボイン渓谷の遺跡群」の意味・わかりやすい解説

ボイン渓谷の遺跡群【ボインけいこくのいせきぐん】

アイルランド南部の丘陵地帯に位置する新石器時代遺跡群ニューグレンジ,ドウス,ノウスにある3つの巨大な遺跡は有名で,これまで補修工事も行われず,その当時のままの姿を残している。1993年世界文化遺産に登録

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android