ボルクター(英語表記)Vorkuta

改訂新版 世界大百科事典 「ボルクター」の意味・わかりやすい解説

ボルクター
Vorkuta

ロシア連邦北部,コミ共和国の都市。人口12万8805(2004)。バレンツ海に近いこの極北の地には1930年代に収容所がつくられ,囚人炭鉱で働いた。53年スターリンの死後,囚人の反乱があったことは名高い。現在も炭鉱の中心町である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android