ボーグナイン

百科事典マイペディア 「ボーグナイン」の意味・わかりやすい解説

ボーグナイン

アメリカ俳優。コネティカット州出身。イタリア系移民の家庭に生まれる。第二次大戦後演劇学校で学び,1949年にブロードウェーデビュー。1953年《地上より永遠に》(フレッド・ジンネマン監督)の粗暴な軍曹役を好演し注目される。1955年《マーティー》(デルバート・マン監督)でアカデミー主演男優賞,ゴールデン・グローブ賞を獲得。以後多くの映画脇役名優として活躍した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android