ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポポロ」の意味・わかりやすい解説
ポポロ
popolo
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ポデスタ制は,その後もコムーネ体制の続くかぎり都市国家の基本的な枠組みとして存続した。一方,政治から排除されていた商人や手工業者が13世紀中に台頭し,自衛団体であるポポロを結成し,ポデスタを長とするコムーネに対抗した。やがてポポロは,ポデスタを模倣したカピターノ・デル・ポポロ(ポポロの長)を頂点とする〈コムーネのなかのコムーネ〉となった。…
※「ポポロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...