ポルッカラ(読み)ぽるっから(その他表記)Porkkala

デジタル大辞泉 「ポルッカラ」の意味・読み・例文・類語

ポルッカラ(Porkala)

フィンランド南部の都市ヘルシンキ南西約40キロメートル、フィンランド湾に突出するポルッカラ半島に位置する。戦略的要地であり、第二次ソビエト‐フィンランド戦争後に旧ソ連がハンコに代わって租借し、1956年まで海軍基地を置いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポルッカラ」の意味・わかりやすい解説

ポルッカラ
ぽるっから
Porkkala

フィンランド南部の港湾都市。第二次ソビエト・フィンランド戦争後、西の港湾都市ハンコと交換して旧ソ連が租借した。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む