パリの中心地区ボーブールBeaubourgにある芸術・文化活動の諸機能を集めたセンター。正称は〈国立ジョルジュ・ポンピドゥー芸術・文化センターCentre national d'Art et de Culture Georges-Pompidou〉。図書館(BPI。さまざまなインフォメーションも集約),工業創作センター(CCI),音楽・音響の探求と調整の研究所(IRCAM),パリ国立近代美術館(MNAM)などがあり,地域に開かれた活動を目ざしている。同センターの創設に意を注いだポンピドゥー大統領の名を冠し,1977年開館。以来,展覧会,現代音楽のコンサート,前衛演劇など意欲的に多様な活動を行っている。所在地区名をとって〈ボーブール・センターCentre Beaubourg〉の通称もある。センター前広場の大道芸人も有名。
執筆者:馬渕 明子
同センターの建築に際し,国際的な設計競技が行われ,イタリア人ピアノRenzo Piano(1937- )とイギリス人ロジャーズRichard Rogers(1933- )の共同案が実施された。幅166m,奥行き60m,高さ42m。クルップ社製の巨大な鉄骨のトラスのなかに,諸施設のためのスペースが収められており,設備の配管が赤や青の原色に塗られている。〈文化の工場〉というべき大胆なイメージと,自由に内部の改変が可能な計画が,パリの町に衝撃を与えた。見学者の70%は文化施設を利用せず,建物の内部を歩き回るだけで満足して帰るという。
執筆者:鈴木 博之
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新