ポンプ座(読み)ポンプザ

デジタル大辞泉 「ポンプ座」の意味・読み・例文・類語

ポンプ‐ざ【ポンプ座】

南天の小星座海蛇座の南にあり、4月中旬の午後8時ごろ南中する。学名ラテン〉Antlia

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 五郎 石田

精選版 日本国語大辞典 「ポンプ座」の意味・読み・例文・類語

ポンプ‐ざ【ポンプ座】

  1. 南天の星座。うみへび座の南にある。四等星以下の星からなる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポンプ座」の意味・わかりやすい解説

ポンプ座
ぽんぷざ

春の宵の南の地平線近く、うみへび座の南西に接する星座。4等のα(アルファ)星のほか目につく星もなく、18世紀のフランスの天文学者N・L・ラカイユがここに想像した、当時の真空ポンプの姿を思い浮かべるのはむずかしい。この星座は、ボイル法則で知られるイギリスの物理学者R・ボイルらが改良した当時最新の真空ポンプを記念して設定されたもので、かつての日本名も空気ポンプ座、排気器座などとよばれていた。ただし、ラカイユの星図に描かれているのはフランスのD・パパンが製作した旧式の真空ポンプに似ている。

[藤井 旭]

『藤井旭著『星座大全――春の星座』(2003・作品社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ポンプ座」の意味・わかりやすい解説

ポンプ座 (ポンプざ)
Antila

略号はAnt。うみへび座の南につづく南天の小星座。フランスの天文学者N.L.ラカイユが創設した星座で,イギリスの科学者R.ボイルが改良し,性能をよくした真空ポンプをかたどっている。輝星はない。概略位置は赤経10h0m,赤緯-35°。午後8時の南中は4月中旬である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポンプ座」の意味・わかりやすい解説

ポンプ座
ポンプざ
Antlia

4月の宵に南中する南天の星座。概略位置は赤経 10時,赤緯-35°。輝星に乏しい。 N.ラカイユが,O.ゲーリッケの真空ポンプを記念してつくったもの。

ポンプ座
ポンプざ
pump station

坑内において揚水ポンプを設置してある場所。一般に竪坑底または斜坑底付近に主要水溜を設け,かつ,坑内の最深部その他坑内湧水の多い部分から主要水溜へ揚水し,その水量が一定量以上になると主要揚水ポンプが自動的に運転し,最終的には坑外へ排出される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ポンプ座」の意味・わかりやすい解説

ポンプ座【ポンプざ】

4月中旬,南天低く見える小星座。目立つ星はない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android