ポール・フレデリックボールズ(その他表記)Paul Frederic Bowles

20世紀西洋人名事典 の解説

ポール・フレデリック ボールズ
Paul Frederic Bowles


1910.12.30 -
米国作曲家,小説家。
ニューヨーク州ロング・アイランド生まれ。
バージニア大学中退後、コープランドトムソン、さらにパリでN.ブーランジュに作曲を学び、オペラバレエ音楽管弦楽などの作曲を手がける。主な作品にはオペラ「デンマーク・ヴィージー」(1938年)、バレエ「感傷的な会話」(’44年)などがある。’42〜45年には「New York Heard Tribune」紙の音楽批評論を担当。その後、’31年にスタイン酷評によって断念していた小説の創作活動を再開し、「雨は降らせよ」(’52年)、「蜘蛛の家」(’55年)などアラブ世界を題材とした作品を発表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む