ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マグダレナ川」の意味・わかりやすい解説
マグダレナ川
マグダレナがわ
Río Magdalena
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
南アメリカ北西部の川。コロンビアのコルディエラ・セントラル山脈とオリエンタル山脈の間を北流し、カリブ海に注ぐ。全長1543キロメートル、流域面積27万3300平方キロメートル。下流部で最大の支流カウカ川が合流する。可航区間は1295キロメートルあるが、現在恒常的に水上交通に利用されているのは河口より997キロメートル上流のラ・ドラードまでである。最下流部は延長105キロメートルのディケ運河でカルタヘナ港と結ばれる。中流域にはバランカベルメハを中心に油田が多数分布する。
[松本栄次]
他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新