マス・ムーブメント(英語表記)mass movement

世界大百科事典 第2版 「マス・ムーブメント」の意味・わかりやすい解説

マス・ムーブメント【mass movement】

斜面を構成している岩石岩屑土砂などが,流水氷河,風,波などの働きによらず,もっぱら重力に引きずられて斜面下方に移動する現象の総称地表や地表付近では,風化作用によって岩石がもとの塊から分離し細片化して動きやすくなっている。とくに岩屑や土砂の間隙や岩石の割れ目が水や氷に満たされると,内部摩擦が減少して緩斜面でも斜面物質の移動が起こる。この場合の水や氷は潤滑材の作用をしているだけで,それが流動して物質を運搬しているのではない。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android