マタンゴ

デジタル大辞泉プラス 「マタンゴ」の解説

マタンゴ

①1963年公開の東宝怪奇SF映画。製作:田中友幸、監督:本多猪四郎、特技監督:円谷英二。ウィリアム・ホジスンの小説「夜の声」を原作に、星新一と福島正美が脚色。出演:久保明、水野久美、小泉博ほか。
②①に登場する怪生物。南海孤島に繁殖するキノコを食べた人間が次々にマタンゴ化する。変異途中で人間の姿を残したものをマタンゴ怪人と呼ぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む