マラガ大聖堂(読み)マラガダイセイドウ

デジタル大辞泉 「マラガ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

マラガ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【マラガ大聖堂】

Catedral de la Encarnación de Málaga》スペイン南部、アンダルシア州の都市マラガにある大聖堂カトリック両王の命により16世紀から18世紀にかけて建造され、ゴシックルネサンスバロックなどさまざまな様式が混在する。正面右側の塔が未完成のまま現在に至った。アロンソカーノ、クラウディオ=コレーリョら17世紀スペインバロックの画家による宗教画がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android