マリー エーブナ・エンシェンバッハ(英語表記)Marie von Ebner Eschenbach

20世紀西洋人名事典 の解説

マリー エーブナ・エンシェンバッハ
Marie von Ebner Eschenbach


1830 - 1916
オーストリア作家
メーレン州(現在はチェコのモラビア地方)生まれ。
地方貴族家系に生まれ劇作家を志し19歳でエーブナー男爵と結婚した。戯曲から小説に転じ、貴族の教育や結婚の問題を扱い、又、社会的にしいたげられた層にたいしても関心を寄せた。牧歌的な共同体生活を理想とする数多くの農村小説を執筆した。主な著書に「村と城の物語」(1883年)、村の子供(1887年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android