マルコムシャザル(その他表記)Malcolm de Chazal

20世紀西洋人名事典 「マルコムシャザル」の解説

マルコム シャザル
Malcolm de Chazal


1902 -
マダガスカル詩人
モーリス島生まれ。
ジャン・ポーランに見いだされた、叙情的で感覚的な新進の詩人の一人。「カイエ・ド・ラ・プレイヤッド」誌等に投稿、「造型感覚」(1948年)、「濾過された生」(’49年)等の作品があり、鋭く豊かな感覚を通して万象を眺め、新しく幻想的な世界創造

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む