マージ(読み)まーじ

デジタル大辞泉 「マージ」の意味・読み・例文・類語

マージ(merge)

[名](スル)コンピューターで、複数ファイルを合わせて一つのファイルにすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マージ」の意味・読み・例文・類語

マージ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] merge ) コンピュータで、複数のファイルを合わせて、一つのまとまったファイルにすること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「マージ」の解説

マージ

複数のデータを、決まった手順規則に従って1つにまとめること。併合とも呼ぶ。データベースでは、複数のテーブルレコードを比較し、項目が一致するデータを取り出して新しいテーブルとして表示することをいう。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

DBM用語辞典 「マージ」の解説

マージ【merge】

重複するレコードを結びつけ、ひとつのレコードにすることで、2つ以上のリストやファイルを結合すること。一般的には、2つのファイルを混ぜ合わせ結合するコンピュータ処理のこと。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android