世界大百科事典 第2版 「ミシシッピ文化」の意味・わかりやすい解説
ミシシッピぶんか【ミシシッピ文化】
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…このほかに,河川・湖沼・海岸における漁労や採集,森林地帯における狩猟が行われていた。 東部森林の原住民は先史時代のミシシッピ文化の担い手の子孫であった。寺院の基壇と解釈されるテンプル・マウンドは広く東部一帯に分布し,複雑な階層社会が存在していた。…
※「ミシシッピ文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新