ミノ

デジタル大辞泉 「ミノ」の意味・読み・例文・類語

ミノ

朝鮮料理焼き肉で、牛の第一胃。硬いため切れ込みを入れて供する。→ガツ蜂の巣4センマイギアラ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内のミノの言及

【ニゴイ(似鯉∥鰠)】より

…コイ目コイ科の淡水魚(イラスト)。サイ,セータ(関東),マジカ(琵琶湖),ミノ(青森県),アラメ(長野県千曲川)などの地方名もある。北海道を除く日本のほぼ全土に分布。…

※「ミノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android