共同通信ニュース用語解説 「ミャクミャク」の解説
ミャクミャク
大阪・関西万博の公式キャラクター。赤色の細胞を環状につなげたデザインの公式ロゴマークをベースに「清い水」を表す青色の体と組み合わせ「水の都」大阪を連想させる。定まった形はなく、さまざまな姿に変化できるという。デザイナーの
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
大阪・関西万博の公式キャラクター。赤色の細胞を環状につなげたデザインの公式ロゴマークをベースに「清い水」を表す青色の体と組み合わせ「水の都」大阪を連想させる。定まった形はなく、さまざまな姿に変化できるという。デザイナーの
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...