ムガベ,R.G.(読み)むがべ

世界大百科事典(旧版)内のムガベ,R.G.の言及

【ジンバブウェ】より

…その後,暫定的なイギリスの直接統治と80年2月の独立総選挙を経て,同年4月18日,国際的に承認された多数支配体制のジンバブウェが誕生した。独立に際して,多数派ショナ族を基盤にしたZANUのムガベ首相が政権を握った。しかし,ムガベ首相は少数派ヌデベレ族を基盤とするZAPUと連立し,白人を閣僚に迎えるなど全民族融和の方針をとった。…

※「ムガベ,R.G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む