世界大百科事典内のムニンビャクダンの言及
【ビャクダン(白檀)】より
…なお,〈栴檀(せんだん)は双葉より芳し〉の栴檀はビャクダンのことで,センダン科のセンダンではない。 ビャクダン属Santalumは太平洋地域を中心に約20種あり,小笠原諸島にもムニンビャクダンS.boninense Tuyamaが分布する。いずれも半寄生の低木~小高木で,心材は多少とも芳香をもつ。…
※「ムニンビャクダン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報